top of page

社員旅行in 出雲

 先日の2月23日、24日の休日に、いまここケアスタッフで島根県に社員旅行に行って参りました。スタッフみんな神社めぐりが好きで、出雲大社に行こうということで島根県に決まりました。御朱印帳片手に島根までLet's Go!!🚙🚘

 まずは現地で出雲蕎麦を食べて腹ごしらえ⭐

もみじおろしがいいアクセントで、とっても美味しかったですね!

そして本命の出雲大社へ!!

「因幡の白兎🐰」に登場する白うさぎの銅像や出雲大社神楽殿の「大しめ縄」をみたりして、観光気分で参拝を楽しんだり、

また、出雲大社の「大国主大神様」は、人と人との間に良縁を結ぶ神さまなので、本気で良縁をお願いするスタッフがいたりとたくさんご利益を頂いてきました。

夜は、玉造温泉で足湯を室外で楽しんだり、おいしいお食事とお酒を食べながら普段の労をねぎらいました。女性スタッフは浴衣を着て、温泉街を散策しました。みなさんとってもお似合いでしたね🎵

二日目は、「願いが叶う」で有名な玉作湯神社に朝から参拝していりました。

叶い石守りを購入し、参拝します。また願いが叶えばそれを返しに来るのが作法のようです。

そして、日本一のパワースポットと呼ばれる須佐神社に行って参りました。

大杉さんはとても神秘的で壮大でありました。

二日間という時間ではありましたが、ケアのスタッフでとても楽しい旅行ができ非常に良い思い出ができました。また来年は、どこに行こうかな?帰り道でそんなお話をして帰路につきました。また来年もみんなで行きたいですね✨

特集記事
最新記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
bottom of page