奥琵琶湖キャンプ🌻1泊2日体験
みなさん、こんにちは。
奥琵琶湖でのキャンプを1泊2日、体験してまいりました。
その様子をお伝えしたいと思います。
【 1日目 】
1日目は、天気も快晴で琵琶湖日和でした。
10:15、事業所内で、全員でキャンプの打ち合わせをしました。
キャンプの目的、マナー、ルール、役割分担を再確認してしっかり頭に叩き込みました。
10:50、出発!車中は、みんなウキウキワクワクで、会話が止まりませんでした(^^♪
14:00、奥琵琶湖キャンプ場に到着。
これは、男子のレイクビューのコテージ♬
男子のコテージからは、琵琶湖が一望できました✨
コテージに着いてからは、荷物を降ろしたり、荷物の整理整頓をしましたが、メンズたちは、早く、琵琶湖で泳ぎたい!とはしゃぎ始めました。レディースも急いで準備をします!
そして、琵琶湖へ✨
自分で浮き輪を膨らませ、楽しそうに、また、気持ちよさそうに琵琶湖に入りました。
バチャ✨バチャ✨ 水を掛け合っていて楽しそうです。
Nちゃん、流されてない?大丈夫!?
Nさん 「先生~♬見て~(^^♪」
スタッフ「Nちゃ~ん!戻っておいで~💦」
流れに身を任せ、気持ちよく泳いでいました。その後は、自力で泳いで岸に戻ってきました。
泳ぎの練習をしている子供たち。
16:00、琵琶湖で泳いだ後は、コテージに戻り、お風呂の時間です。
キャンプに行く前に、男女それぞれのリーダーがお風呂の順番を決めてくれました。
みんなも納得。
同時にBBQの準備も始めました。
18:30、BBQのお肉を串に刺したり、できたものを運んだり、みんな自分の役割でなくても積極的に手伝ってくれました。
焼きそばも大量に作りました。
さて、…できあがり!
みんなでおいしくいただきました。
琵琶湖を眺めながら食事です(^^♪
20:30、自分たちの部屋に戻り、自由時間♬
女子組♬
21:30に消灯しました。
みんな、疲れて寝てくれるかと思いきや、なぜか踊りだしたり、怖い話をしたりとテンションマックスに💦
なかなか寝てくれませんでした💦
【 2日目 】
6:00、起床
眠たい目をこすりながら、起きてきました。
外は、やはり台風の予感が…
6:30、朝食準備。
役割分担を決めていましたが、なんとメンズたちが、「何か手伝うことはない?」と聞いてくるではありませんか?
まずはK君、男子のリーダーが率先して手伝ってくれました。
K君、このごろとても頼もしく感じてますよ。
ハンバーガーのパンに焼きそばをはさみました。
全部、自分たちでやってくれました。
そして、T君のあいさつに、みんなそろって「いただきます。」
食事のあと、自由時間があり、後始末を手伝ってくれる子、自分の荷物を整理整頓する子、それぞれが今やるべきことをしっかりやっていたと思います。
リーダーが一人ひとりに気配りをしてくれました。
いまここの中三生。すばらしいなぁ♬
このキャンプの期間、ずっとよく頑張ってくれました。
8:30、部屋の掃除。
お風呂掃除、M君。頑張っています!
掃除機をかけているY君も頑張っています。
トイレットペーパーの補充をしてくれているT君、頑張っています。
嫌だ嫌だと言っている子もいましたが、写真を見ていただいてわかるように協力して頑張ってくれました。
9:30、キャンプ場をチェックアウトしました。
台風の影響で早く事業所に戻ることにしました。
安全第一です。
12:15、事業所に着きました。
名残惜しそうにしている子や、疲れ切った表情をしている子など様々な様子でしたが、無事に終えることができました。
また、今回は、中三生にリーダーの役割を与えたことが、子どもたちの成長に繋がったと思います。短い期間での準備でしたが、普段話さない子どもたちとも積極的にリーダーが声をかけて、輪の中で率先して動き、下級生の子供たちをまとめてくれていました。
とても頼もしく感じました。
保護者の皆様、今回のキャンプにあたり、たくさんのご協力をありがとうございました。
荷物の準備では、大変わかりやすくまとめて下さり、大変助かりました。
ありがとうございました。
来週は、京都鉄道博物館といまここplusの夏祭り模擬店があります。
まだまだ行事は続きますので、みなさんお楽しみに!
滋賀県で放課後等デイサービスをお探しの方は、 いまここplusへお問い合わせください。 見学随時、受付中!! 〒525-0023 草津市平井1丁目1-13 Tel:077-599-3560 Fax:077-599-3566 今までのブログ https://ameblo.jp/hokagoday/